こんにちは、ようやく秋らしい過ごしやすい時期となりましたね
少し朝晩は冷え込むようになりました。
雨の日も続いていますね・・・
どうか風邪などひかれないようにされてくださいね!
さてさて・・・成人式のお客様がピークでご来店されています
いつまでに来店すると間に合う!?!?をご紹介!
成人式スーツはいつまでに頼む?【10月〜秋冬のおすすめ生地と人気デザイン】
成人式が近づくこの時期、「スーツっていつまでに頼めば間に合うの?」「どんな生地やデザインが人気なの?」と悩む方も多いのではないでしょうか。
実は、成人式スーツの準備は10月〜11月がベストタイミング。秋冬の生地が出揃い、納期にも余裕があるため、自分だけの一着をじっくりと選ぶことができます。
ここでは、成人式スーツの注文時期や秋冬におすすめの生地、人気のデザインをわかりやすくご紹介します!
10月から始める成人式スーツ準備|オーダーは「秋」がベスト
成人式スーツはいつまでに頼むのが正解?
成人式のオーダースーツは、式の2〜3か月前の注文が安心です。
成人式は1月の第2月曜日に開催されることが多いため、10月〜11月中にオーダーを済ませておくと、採寸や仕立て、微調整にしっかり時間が取れます。
12月以降になると工場や仕立て屋さんも繁忙期に入り、希望の納期に間に合わなかったり、生地の在庫が限られてしまうことも…。
「気に入った生地がもう残っていない…!」という声も毎年よく聞かれます。
10月〜11月が“ゴールデンタイミング”な理由
-
秋冬の新作生地が一斉に揃いまだ在庫が豊富にご提案できる
-
仕立て納期に余裕がある
-
デザインの相談・裏地やボタン選びもじっくりできる
-
着用直前のサイズ微調整にも対応しやすい
- デザインにこだわりたい場合仮縫いをいれても納期が間に合います
この時期に余裕を持って準備しておくことで、成人式当日を自信を持って迎えられます。
秋冬スーツのおすすめ生地&トレンド
暖かく上品な「フランネル」や「ツイード」が人気
秋冬スーツの定番といえば、ふっくらとした質感の「フランネル」や、立体感のある「ツイード」。
ほどよい厚みと高級感があり、成人式のような特別な日にもぴったりです。
また、無地でも生地の表情が豊かなので、シンプルでも存在感のある一着になります。
クラシック回帰×遊び心ある裏地・ボタンで差をつける
近年は、クラシックなスーツスタイルに裏地やボタンで個性を出すスタイルが人気です。
シックなネイビーやチャコールグレーに、華やかな裏地を合わせることで、フォーマル感と自分らしさを両立できます。成人式後もビジネスや結婚式で着回しやすいのも魅力です。
成人式で映えるカラー&柄の選び方
成人式スーツといえば、ネイビー・ブラック・グレーが定番ですが、ボルドーやチェック柄など少し遊びを取り入れたデザインも増えています。
派手すぎず上品にまとめるのがポイント。写真映えもするので、記念の1日をより華やかに演出できます。
初めてでも安心!オーダースーツの流れ
採寸〜仕上がりまでの期間目安
オーダースーツは、採寸・生地選び・デザイン決定のあと、約4〜6週間ほどで仕上がります。
10月〜11月に注文すれば、12月中旬〜年末には余裕を持って受け取ることができます。
成人式当日に「間に合わない」を防ぐためのチェックポイント
-
採寸・デザイン決定を10〜11月中に済ませる
-
年末年始を挟む場合は納期に注意
-
受け取り後、1週間程度の余裕を持ってサイズ確認&微調整
まとめ|10月からの準備で理想の一着を
成人式は一生に一度の大切な日。
秋のうちに準備をスタートしておけば、生地やデザインを妥協することなく、自分だけの特別な一着を仕立てることができます。
Vita Designでは、成人式スーツのご相談・採寸予約を10月より順次承っております。
ご希望の方は、LINEまたはお電話にてお気軽にご予約ください📲
▼オーダースーツのご予約・お問い合わせ▼
VITA DESIGN 福岡店
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南4-19-5 山王マンション102
TEL:092-409-3566
HP:http://vita-design.jp
VITA DESIGN 久留米店 (完全予約制)
〒830-0032
福岡県久留米市東町1-11 トーワ・イーストヒルズ1F
TEL:0942-65-6990