こんにちは、レディースフィッターの仲村です
朝晩は肌寒くなってきましたが、日中は福岡はまだまだ暑いですよね・・・
まだまだ想像しにくいかもしれませんが、コートをお仕立てするには今がベスト
なぜかというと、お渡しまでに約2ヶ月ほどかかりますので
12月中旬ころのお渡しとなります。是非ご検討くださいませ!
さてさて・・・冬の装いを決定づけるコート。
同じ「チェスターコート」や「バルマカーンコート」でも、既製品とオーダーコートでは着心地・耐久性・美しさが大きく異なります。
この記事では、仕立て(構造・縫製)の観点からその違いを徹底解説します。
見た目だけでは分からない「本物のコート」の魅力を知り、冬の一着選びの参考にしてみてください。
なぜ「仕立て」が重要なのか?
仕立てとは、コートの内部構造や縫製仕様、細部の作り込みのこと。
生地やデザインももちろん重要ですが、仕立ての良し悪しが着心地・シルエット・耐久性を左右します。
-
型崩れしにくく長く着られる
-
着たときのラインが美しくなる
-
動いたときにストレスが少ない
-
着る人の体型に自然に馴染む
既製品はあくまで「平均的な体型」を基準に工場で大量生産されるため、仕立ての自由度が限られます。
一方でオーダーコートは、一人ひとりの体型・用途に合わせて内部構造や縫製仕様まで調整できるのが大きな違いです。
既製品コートの仕立ての特徴
1. 接着芯仕立てが主流
既製品では、生産効率を優先するために「接着芯」が多用されます。
生地の裏に芯地を熱で圧着して形を出す方法で、短時間で大量生産が可能です。
メリット
-
価格が安い
-
軽くて扱いやすい
-
生産が早い
デメリット
-
経年で芯が剥がれ、波打ちや浮きが出ることがある
-
立体感や柔らかさが出にくい
-
湿気やクリーニングで劣化しやすい
2. サイズは「規格」ベース
S・M・Lなど、規格化されたサイズ展開。
体型とぴったり合わない場合は肩が浮いたり、袖丈が合わなかったりといった**“なんとなく合ってない”感**が出やすくなります。
3. 縫製や細部は簡略化されがち
裏地・ステッチ・ボタンホールなど、見えない部分はコストを抑えるためにミシン縫いの簡易仕様が多いです。
見た目は一見同じでも、耐久性・高級感・立体感に差が出るポイントです。
オーダーコートの仕立ての特徴
1. 毛芯仕立てによる立体的なフォルム
高級オーダーコートでは、接着芯ではなく「毛芯(けじん)」を使うのが基本。
毛芯とは、馬の毛やウールでできた芯地で、生地に縫い止めて形を作っていきます。
-
着るほどに体に馴染み、立体的で柔らかなシルエットをキープ
-
湿気やクリーニングにも強く、10年単位で着用可能
-
職人の手作業が多く、時間と技術を要する
特に胸回りや肩の構築感が全く違い、着た瞬間に「ふわっと肩に乗る」感覚は毛芯仕立てならではです。
2. 体型に合わせたパターン補正
採寸データをもとに、肩の角度、袖の振り、胴回り、着丈などを細かく調整します。
既製品では再現できない自然なフィット感が生まれます。
-
肩幅が広い方でも窮屈にならない
-
腕を上げても突っ張らない
-
コートのラインが体型に沿って美しく見える
3. 細部の仕様も選べる
ボタン、裏地、ステッチ、ベント、ポケット位置など…オーダーでは細部まで自由に選択可能。
個性と機能性を両立した、“自分だけの一着”を形にできます。
仕立てによる見た目の違い|一目で分かるチェックポイント
仕立ての良し悪しは、知っていれば意外と簡単に見分けることができます👇
チェック項目 | 既製品 | オーダー |
---|---|---|
胸の立体感 | 平面的 | ふくらみ・丸みがある |
肩の収まり | 浮きやすい | 自然に肩に乗る |
裏地・ボタン | 既成の簡易仕様 | 細部まで選択可能 |
芯地 | 接着芯 | 毛芯(総毛芯・ハーフ毛芯など) |
着心地 | 硬く、型が合いにくい | 柔らかく体に馴染む |
H2:長く着るなら「仕立ての良さ」で選ぶべき理由
良いコートは、単に「高い」だけではありません。
仕立てがしっかりしていれば、10年、20年と着続けることができ、結果的にコストパフォーマンスも高くなります。
-
クリーニングや保管に耐える
-
年を重ねても型崩れしない
-
体型が変わっても修理・調整がしやすい
-
着るたびに“育っていく”楽しみがある
ファストファッションのコートを2〜3年で買い替えるより、本格的な一着を大切に着続ける方が豊かな選択です。
まとめ|仕立てを知ると、コート選びはもっと楽しくなる
-
既製品は手軽でコスパ重視。接着芯・規格サイズ・簡易縫製が中心
-
オーダーコートは毛芯仕立て・体型補正・細部の自由度で、着心地・シルエット・耐久性が格段に違う
-
見た目・着心地・寿命すべてにおいて差が出るのが「仕立て」
冬の装いを格上げするなら、ぜひ一度仕立ての世界を体感してみてください。
VITA DESIGNでは、チェスター・アルスター・バルマカーンなど全ての型に対応し、お客様一人ひとりの体型とスタイルに合わせたコートをご提案しています。
冬の主役となるコートを、自分らしい一着で。
Vita Designでは、経験豊富なフィッターが丁寧にカウンセリングを行い、お客様の理想を形にします。
ぜひこのフェア期間中にご来店ください。
📅 開催期間:10/11(土)〜10/31(金)
🎁 成約特典:カラーオーダーのカシミヤマフラー進呈
Vita Designでは、成人式スーツのご相談・採寸予約を10月より順次承っております。
ご希望の方は、LINEまたはお電話にてお気軽にご予約ください📲
▼オーダースーツのご予約・お問い合わせ▼
VITA DESIGN 福岡店
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南4-19-5 山王マンション102
TEL:092-409-3566
HP:http://vita-design.jp
VITA DESIGN 久留米店 (完全予約制)
〒830-0032
福岡県久留米市東町1-11 トーワ・イーストヒルズ1F
TEL:0942-65-6990