こんにちは、レディースフィッターの仲村です
冬は、結婚式や七五三など“家族の特別なイベント”が重なる季節。
写真や動画に残るシーンが多いからこそ、パパのファッションは「清潔感」「上品さ」「季節感」がとても大切になります。
特に福岡・久留米の冬は、11〜2月にかけて寒暖差が激しく、外の撮影・屋内の過ごし方の両方を考えたコーディネートが必要です。
今回は、VITA DESIGNで多くのお客様をお見送りしてきた経験から
「冬のイベントに最適なオーダースーツの選び方」を、わかりやすく・美しく・実用的にまとめました。
これを読めば、「結婚式にも七五三にも、どんな場面でも恥ずかしくない」
冬のベストなスタイルがあなたの中で明確になります。
◆ 1. 冬イベントのスーツ選びで重要なのは “3つのキーワード”
冬のフォーマルシーンで迷ったら、まずはこの3つを基準にすると失敗しません。
① 季節感(Winter Texture)
→ 冬らしい生地の表情・厚み・素材で、写真映えも◎
② 上品さ(Elegant Tone)
→ 晴れの日にふさわしく、誰から見ても好印象。
③ 清潔感(Clean Silhouette)
→ サイズの合ったスーツは“父親としての品格”を引き立てる。
オーダースーツのメリットは、この3つを高いレベルで実現できることにあります。
◆ 2. 冬にふさわしい生地の選び方
冬シーズンは「温かさだけでなく、季節感を自然に演出できる生地」が理想です。
特におすすめはこの3つ。
① フランネル(FLANNEL)
冬の王道生地。ふっくらとした起毛感が上品で、写真に写ると一目で「冬のスーツ」と分かる温かみが魅力。
こんな方に:
-
七五三のパパ
-
冬の結婚式のゲスト
-
落ち着いた雰囲気を出したい人
色はグレー系・チャコールが最強。
子どもと手を繋いで撮る写真でも、優しい質感がよく映えます。
② カシミヤ混ウール
上質な光沢と柔らかさがあり、一段上の高級感が出せます。
スーツでもコートでも、特別な日を格上げしてくれる素材。
こんな方に:
-
高級ホテルでの結婚式
-
きちんとした印象を残したい人
-
ワンランク上の着心地を求める人
カシミヤ“100%”でなくても、10〜20%混でも十分高級感が出ます。
③ ツイード / ヘリンボーン
秋冬らしい表情が豊か。
「写真でおしゃれに見える」ことを重視するパパに人気。
こんな方に:
-
ロケーション撮影がある七五三
-
自然光で写真を撮る人
-
少しカジュアルな結婚式
◆ 3. 冬の結婚式での“上品コーデ”のポイント
冬の結婚式は、寒さ対策+フォーマル感のバランスが大切。
次の4つを押さえると上品さが一気にUPします。
① 色:ネイビー・チャコールが王道
冬の式場では、光の反射で濃色が美しく映えます。
-
ネイビー → 華やかで明るい
-
チャコール → 落ち着きと品格
ブラックスーツは“礼服”になるので避ける方が無難。
② シャツ:白 or 淡いブルーが間違いない
冬の結婚式は暗い会場が多いので、白シャツがもっとも映える。
淡いブルーは
「爽やか・知的・優しい」
が同時に出せるので、七五三の写真にも相性◎
③ コートは必須。チェスターがベスト
冬の結婚式で「黒のダウン」だけはNG。
外での待ち時間・移動が多い冬こそ、コートの格が必要。
おすすめは:
-
チェスターコート
-
ステンカラーコート(カシミヤ混 or 高密度ウール)
コートまで整えてこそ“装いが完成”します。
④ 革靴はストレートチップ or プレーン
フォーマルの基本。
黒 or ダークブラウンの上質な一足を。
特に写真で足元が写りやすいため、
「意外とここで差がつく」のが革靴。
◆ 4. 七五三のパパが気をつけたいポイント
七五三は、家族写真の中でパパの印象が強く残るイベントです。
結婚式より“自然で優しい雰囲気”が求められます。
次の3ポイントが大切。
① グレー・ブラウン系が写真映え最高
神社の背景(木・石畳・赤)と圧倒的に相性がいい色。
-
ライトグレー → 爽やかで優しい
-
チャコール → 落ち着き
-
ブラウン → 秋冬らしさが美しい
お子様の着物の色を引き立てながら、パパが自然に馴染みます。
② 肩まわりは“柔らかい作り”だと優しく見える
七五三は動きやすさ&写真映えを兼ねたいので
パッド少なめのナチュラルショルダーが人気。
VITA DESIGNが得意とする“柔らか構築”はまさにここが強み。
③ 大切なのは“ジャストサイズ”
七五三で多いのが…
「ちょっと大きい既製品スーツが写真で太って見える」問題。
オーダーなら
-
腹囲・胸囲
-
肩
-
袖丈
-
パンツ丈
-
シルエット
すべて調整できるので、写真に残しても全く崩れません。
◆ 5. 冬は“ネクタイ”で季節感を出すと上品になる
冬らしさを出すなら、ネクタイの素材はこれ。
● ウールタイ
あたたかい表情で、グレー系スーツと相性◎
● ネイビーのツイル
結婚式にも七五三にも万能。
● ボルドー
冬の差し色。上品で華やか。
「きちんと感」を最も手軽に演出できるのがネクタイです。
◆ 6. パパ向け:最速で整う“冬のフルコーデ一式”
迷ったらこのセットが最強です。
-
ネイビー or グレーの冬生地スーツ(フランネル)
-
白シャツ
-
ネイビー or ボルドーのタイ
-
黒の革靴(ストレートチップ)
-
チェスターコート(カシミヤ混)
この組み合わせなら
結婚式 → 七五三 → 家族行事
どれも100%間違いなし。
◆ 7. VITA DESIGNの冬オーダーが選ばれる理由
あなたの店舗の強みを自然に入れた文章も添えます。
✔ 女性と男性フィッターによる美しい採寸
着やせ・上品さを引き出すラインづくりが得意。
✔ 成人式・七五三の実績多数
“写真で映えるシルエット”を熟知しています。
✔ 博多・久留米どちらでも相談可
家族の予定に合わせて動きやすい体制。
✔ コートまでトータルで提案
冬の特別な日は「スーツ+コート」で完成します。
◆ 8. まとめ
冬の結婚式や七五三は、
家族の節目として一生残る大切なイベント。
だからこそ、
季節感・上品さ・サイズ感
この3つを押さえたオーダースーツが最適です。
特に冬は、
生地選びだけで“写真映え”が大きく変わる季節。
「せっかくなら、家族が誇れる姿で写りたい」
そんなパパたちのために、VITA DESIGNは
採寸からコーディネートまで丁寧にサポートいたします。
▼オーダースーツのご予約・お問い合わせ▼
VITA DESIGN 福岡店
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南4-19-5 山王マンション102
TEL:092-409-3566
HP:http://vita-design.jp
VITA DESIGN 久留米店 (完全予約制)
〒830-0032
福岡県久留米市東町1-11 トーワ・イーストヒルズ1F
TEL:0942-65-6990

