こんにちはレディースフィッターの仲村です
「せっかくオーダーしたのに、なんか似合わない…」
「理想と違ったかも…」
でもそれ、あなたのせいじゃないんです!
今日は、よくある“オーダースーツの落とし穴”とその解決法をご紹介します。
初めての方はもちろん、2着目を検討中の方も必見です!
よくある失敗&解決法
① サイズは合ってるのに「しっくりこない」
原因:採寸だけじゃ補えない“着用シーン”の想定ミス
解決法:どんな場面で着たいかを事前に明確に伝えておくこと。たとえば「仕事用」「結婚式用」「二次会もOKなやつ」など。用途がわかれば、動きやすさやシルエットの調整ができる!
② 生地を選んだら、完成後に「イメージと違う…」
原因:小さな生地サンプルで全体像を想像しにくい
解決法:過去の完成サンプル写真を見せてもらう or なるべく大きめの生地サンプルを確認する。
担当者が「この生地だと〇〇な雰囲気になりますよ」とアドバイスできるかどうかも、見極めポイント!
③ 「こんなデザインにしたい」と写真を見せたら失敗
原因:ブランドの型と工房の型紙が違う
解決法:理想のイメージは参考程度に。 完全再現は難しいことも多いので、「この雰囲気をベースに、自分に合う形で」と伝えるのが◎。
似合わせ重視で調整するのがオーダーの強み!
④ 完成してみたら「着にくい・動きにくい」
原因:デザイン重視で動作を考慮してない
解決法:普段の動きを再現してみる試着を。 立つ・座る・腕を上げるなど、よくする動作を伝えて、きつさや引っかかりがないかを確認!
→ 動きやすさもオーダーでこそ叶う要素。
⑤ 完成品に満足しても「着こなし方がわからない」
原因:せっかくのスーツが眠ってしまう問題
解決法:コーディネートや着こなしのアドバイスもしてくれるお店を選ぶ!
ワイシャツの襟型やネクタイ、靴、時計などとのバランスや着こなし方も教えてもらえると、
着るたびに気分が上がります!
まとめ
オーダースーツは「ただ身体に合わせればいい」というわけではありません。
使う目的・好み・似合わせ・動きやすさまでトータルで考えるからこそ、“あなただけの一着”になります。
「せっかく作るなら、後悔しない1着にしたい」
そんな方は、ぜひご相談ください!
▼オーダースーツのご予約・お問い合わせ▼
VITA DESIGN 福岡店
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南4-19-5 山王マンション102
TEL:092-409-3566
HP:http://vita-design.jp
VITA DESIGN 久留米店 (完全予約制)
〒830-0032
福岡県久留米市東町1-11 トーワ・イーストヒルズ1F
TEL:0942-65-6990