こんにちは、レディースフィッターの仲村です
さて9月になりました。
秋冬生地の新作生地が揃いました!
2026年の成人式のお客様のご予約も毎週週末は埋まってきております!
さてさて、、、、
スーツは一年中着るアイテムですが、実は春夏用と秋冬用で生地が大きく異なります。
オーダースーツを仕立てる際に「どんな生地を選ぶか」で、快適さも見た目の印象も大きく変わるのです。今回は 春夏スーツと秋冬スーツの生地の違い をわかりやすく解説します!
春夏スーツの特徴
1. 生地の厚みと織り方
-
薄手で軽い
-
平織りなど目が粗い生地で、通気性が良い
2. 使用される代表的な素材
-
トロピカルウール
-
モヘア混ウール
-
リネン混
3. 見た目・印象
-
シャリ感やドライタッチで涼しげ
-
光沢感のある生地も多く、爽やかな印象
-
明るめのネイビー、ライトグレーが人気
→ 春夏スーツは「軽快さ」と「清涼感」で、暑い時期のビジネスシーンを快適にします。
秋冬スーツの特徴
1. 生地の厚みと織り方
-
厚手で重みがあり、保温性が高い
-
綾織りや起毛加工の生地が多い
2. 使用される代表的な素材
-
フランネル
-
ツイード
-
サキソニー
3. 見た目・印象
-
起毛感やふっくらとした質感で温かみがある
-
マットで落ち着いた雰囲気
-
ダークグレー、ブラウン、ボルドー、ダークグリーンなどが人気
→秋冬スーツは「重厚感」と「落ち着き」で、信頼感を演出できます。
春夏と秋冬スーツの違いをまとめると…
項目 | 春夏スーツ | 秋冬スーツ |
---|---|---|
厚み | 薄手・軽い | 厚手・重みあり |
織り | 平織り・通気性重視 | 綾織り・保温性重視 |
素材 | トロピカル・モヘア・リネン | フランネル・ツイード・サキソニー |
印象 | 爽やか・軽快 | 重厚・落ち着き |
まとめ|季節感あるオーダースーツで好印象に
春夏と秋冬でスーツの生地を替えることで、快適さだけでなく、相手に与える印象も大きく変わります。
季節に合わせたオーダースーツを選ぶことは、ビジネスシーンでもプライベートでも信頼感を高めるポイント。
「次の一着」を考えるときは、ぜひ季節感を意識してみてくださいね!
▼オーダースーツのご予約・お問い合わせ▼
VITA DESIGN 福岡店
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南4-19-5 山王マンション102
TEL:092-409-3566
HP:http://vita-design.jp
VITA DESIGN 久留米店 (完全予約制)
〒830-0032
福岡県久留米市東町1-11 トーワ・イーストヒルズ1F
TEL:0942-65-6990